なんでも速報

タグ:マクラーレン・ホンダ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
4d82b4cf (2)

1: なまえないよぉ~ 2017/04/04(火) 11:06:57.80 ID:EcsqfenK0 BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
テストでのマクラーレン・ホンダはピットに止まっている時間も長く......
 トラブルだらけのパワーユニット。性能も信頼性もなく、マクラーレン・ホンダの開幕前テストを惨憺(さんたん)たるものにした――。メディアセンターのみならず、世界中がそんな目でホンダを見ていた。

 人はとかく先入観に囚われがちな生き物だ。先入観は物事を見る目を曇らせ、事実を覆い隠す。

 現実は、ホンダが開幕戦仕様のベースとなるパワーユニットを持ち込んだテスト6日目以降、パワーユニットにトラブルは起きていなかった。
マクラーレン・ホンダが最後の2日間で計6度もコース上にストップしたのは、車体のハーネス(配線)不良による電源シャットダウンという凡ミスのせいだ。
その前日にガレージで長時間の修理作業を強いられたのは、ターボコンプレッサーにつないだマクラーレン製のカーボンパイプにクラックが入り、水漏れを起こしたからだ。

 マクラーレン・ホンダが下位に低迷しているのが、あたかもパワーユニットの信頼性不足のせいであるかのような目で世間は見るが、
それでは問題の本質は見えてこない。

 マクラーレン・ホンダが抱えている真の問題は、「とにかくコース上でのパフォーマンスが低い」ということだ。

「マシンにはまったく問題はない。唯一の問題は、ホンダだ」

 6日目の走行後、メディアに不満をぶちまけたフェルナンド・アロンソにしても、マシンに速さがあればこんな暴言を吐くことはなかったはずだ。

 ホンダの長谷川祐介F1総責任者も、性能の低さにこそ危機感を持っている。

「止まったことが世間で問題視されていますけど、それよりも、ちゃんと走っているときのパフォーマンスがよくないということのほうが大きな問題です。
実際のところ、新スペックのパワーユニットに関しては、この3日間で問題はほとんど出ていません。しかし、速さが……我々としては相当な危機感を持っています」

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/03/25/f1___split_4/index_3.php

【F1ホンダのホンネ。真の問題は「信頼性じゃなく、コースで遅いこと」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
4d82b4cf (2)


1: なまえないよぉ~ 2017/03/09(木) 22:20:05.66 ID:qJ5PicLG0● BE:299336179-PLT(13500) ポイント特典
 スペインのカタルニア・サーキットで行われた第2回F1合同テスト3日目午前のセッションは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマークした。

 ベッテルはウルトラソフトでトップタイムをマーク。メルセデスのルイス・ハミルトンが0.328差で2位となった。

 なお、午前中のセッション最終盤でストフェル・バンドーンが駆るマクラーレン・ホンダがコース上にストップし、赤旗が提示された。

■第2回バルセロナ合同テスト3日目午前 結果
Pos/No/Driver/Team/Time/Laps
1/5/セバスチャン・ベッテル/フェラーリ/1'19.024/60Laps
2/44/ルイス・ハミルトン/メルセデス/1'19.352/52Laps
3/31/エステバン・オコン/フォース・インディア/1'20.161/51Laps
4/26/ダニール・クビアト/トロロッソ/1'20.416/34Laps
5/3/ダニエル・リカルド/レッドブル/1'20.824/41Laps
6/20/ケビン・マグヌッセン/ハース/1'20.863/45Laps
7/2/ストフェル・バンドーン/マクラーレン/1'21.348/33Laps
8/30/ ジョリオン・パーマー/ルノー/1'22.418/31Laps
9/9/マーカス・エリクソン/ザウバー/1'23.330/88Laps
10/18/ランス・ストロール/ウイリアムズ/1'24.863/85Laps
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00097563-rcg-moto

【【歩いたほうが速い!】 マクラーレン・ホンダがコース上でストップ!合同テスト3日目、アロンソ激怒へ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: なまえないよぉ~ 2017/02/24(金) 20:08:19.03 ID:AgdR172g0 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
no title

no title

no title

【マクラーレン・ホンダ 新型マシン】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: なまえないよぉ~ 2017/01/17(火) 16:55:00.81 ID:a3+z55Rv0 BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
no title


マクラーレン・ホンダは、2月24日(金)に2017年F1マシンを公開することを発表。カラーリングが異なるものになることを示唆している。

マクラーレン・ホンダは、2月24日にマクラーレン・テクノロジー・センターで2017年F1マシンを披露。発表会には2017年のドライバーを務めるフェルンド・アロンソとストフェル・バンドーンが参加する。

マクラーレンの2017年F1マシンは、MP4の記号が変更になるか可能性がある。P4はロン・デニスがマクラーレンの代表になる以前に運営していたF2チームのプロジェクト4に由来する。
http://f1-gate.com/mclaren/f1_34508.html

【マクラーレン・ホンダ、2017年F1マシンはオレンジのカラーリングが復活?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: なまえないよぉ~ 2016/07/02(土) 22:28:54.06 ID:CAP_USER9
2016年F1第9戦オーストリアGPが7月2日(土)、レッドブルリンク(全長4.326km)で2日目を迎え、現地時間14時(日本時間21時)から行われた予選でルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)がポールポジションを獲得した。

サーキットは相変わらずドライ、絶好のレース観戦日和だ。現地午前中のFP3(フリー走行3回目)でアクシデントを起こしたニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)は、メカニックたちによる懸命の修復作業でマシンの準備が整った。ドライバーも無事が確認されている。ただしギアボックス交換を余儀なくされたため、明日の決勝は5グリッド降格のペナルティが課せられる。

Q1スタート時の気温は27℃、路面温度は52℃にもなる。

開始4分、ハミルトンが1分07秒014で、まずはトップタイム。序盤はフォース・インディア、ハース勢が快調。開始7分、ハミルトンは1分06秒台に突入。開始8分、セルジオ・ペレス(フォース・インディア)のマシンに異変発生。サスペンションにトラブルか。開始9分、セバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンのフェラーリ勢が2番手と3番手に。

開始11分、ロズベルグが1分06秒690でトップ浮上。セッションは残り7分だ。各車2回目のアタックを前に、焦点は中団から後方のQ1サバイバルへ。16番手はカルロス・サインツ(トロロッソ)の1分08秒104である。

残り2分、20番手のダニール・クビアト(トロロッソ)が激しいクラッシュ。無線でチームに「みんな、ゴメン」と謝る。セッションは赤旗だ。最終コーナーに差し掛かった時点で姿勢を乱して外側の縁石を大きくはみ出たところ、右リアサスペンションが折れ、一気にコースを横断、内側のタイアウォールへ。

この時点で16番手はフェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)。脱落ゾーンの17番手ケビン・マグヌッセン(ルノー)にコンマ3秒弱の差を付けている。

Q1は残り1分44秒。上空は雲がかかってきた。日本時間で22時32分にセッション再開。ところが、早々にサインツの後部から白い煙が。ICE(内燃機関)のトラブルか。これが原因で赤旗が出され、セッションは終了した。Q2に進めなかったドライバー6名と順位は次の通り。17番手マグヌッセン、18番手ジョリオン・パーマー(ルノー)、19番手リオ・ハリアント(マノー)、20番手クビアト、21番手マーカス・エリクソン(ザウバー)、22番手フェリペ・ナッセ(ザウバー)。

予定より16分遅れで始まった、Q2。メルセデスAMGからドライバーに向けて「降雨の危険あり」との情報が。サーキットの一部に黒雲がかかってきた。ハミルトンが1分06秒228のトップタイム。ロズベルグが1分06秒403でチームメートに続く。1分06秒602で3番手タイムを出したセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)。各車がウルトラソフトでアタックする中、上位ではベッテルだけがスーパーソフト。この選択が明日の決勝、とりわけ第1スティントにどう影響するか。

残り6分、ライコネンから無線でチームに「雨が降ってきた」の報告。この時点で当落ゾーンの10番手にいるのは、1分07秒572でジェンソン・バトン(マクラーレン・ホンダ)。僚友アロンソは14番手、ピットで待機している。

セッション残り2分、ピット上空でも雨粒が顕著に。タイム向上は望めない。全車がピットに戻る。

Q2で脱落した6名のドライバーは次の通り。11番手エステバン・グティエレス(ハース)、12番手ウェーレインは快挙。13番手ロマン・グロージャン(ハース)、14番手アロンソ。15番手は、Q1をクリアしながら終了まぎわにマシンを止めたサインツ、16番手は、同じくサスペンションのトラブルに見舞われたペレスだった。バトンは、今季初のQ3進出である。

ポールポジションを決めるトップ10の戦いは、雨天のコンディションで日本時間22時4分に開始。全車インターミディエイト(浅溝)でフライングラップへ。

メルセデス
【F1オーストリアGP ハミルトンPP、マクラーレン・ホンダはバトンが殊勲の5番手】の続きを読む







このページのトップヘ